| 
 
 | 
 
|  |  |  |  
                        |  | 
 
                          
                            
                              | ●テント内を暖める
 
 
 冷え込みの厳しい夜は、テント内を暖めて
 
 おかないと、寒くて寝付けません。
 
 
 ストーブやランタンなどで暖をとるのですが、
 
 ここで注意が必要です。
 
 
 常識的に言えば、テント内でストーブやランタン
 
 などの火気を使うのは、危険です。
 
 
 密閉された空間で火気を使うと、当然、テント内の
 
 酸素を消費してしまいますので。
 |  
 
 
                          
                            
                              | 寒いからといってストーブやランタンで暖を 
 取り続けていたりすると、テント内は酸欠状態と
 
 なり、一酸化炭素中毒に陥ってしまいます。
 
 
 ですので、テントにはしっかりと換気口を開き
 
 空気の通りを確保し、自分がテントの中で火気を
 
 管理してください。
 
 火気の管理には十分注意してください。
 
 
 また火気の熱源により、テントが溶けたり
 
 燃えたりする事もあるので注意。
 |  
 
 |  |  
|  |  |  |  
 |